タイル

ブログ

タイル素材の新商品を入荷しました!アンティークのコスモスタイル ♪

こちらが新商品のアンティークコスモスタイルです!新商品ですが、アンティーク(笑)40年以上前に作られていたタイルだと思われますが、現在ではこんな味のある素敵なタイルはなかなか作られていないと思います!...
ブログ

作善堂のタイルシンクで使う海外輸出タイルを扱っているお店での一コマ!

みなさん、こんにちは!昨日の雨とはガラリと変わり、今日は雲一つない爽やかな青空が広がっている笠原です!今回は作善堂でおつきあいのあるタイルのお店での一コマをご紹介したいと思います♪作善堂タイルシンクの...
ブログ

お家を新築されるお客様がキッチンと洗面所に張るタイルをご注文の為、建築士さんとご来店されました!

作善堂にお客様が来店されました!2015年初のご来店でございます!年末にご連絡をいただきまして、お約束していた、伸和建設株式会社  可児店の建築士 松田様と松田様の設計で新築されるお客様とそのお子様3...
ブログ

作善堂で使っているタイルを作っているメーカーさんのお話

作善堂で使っているタイルはいくつかのメーカーさんのものを使っていますが、タイルシンクで使う22.5mm角、10mm角を使わせていただいているのが、山周さんです。10/22.5mm角以外にも花のかたちの...
ブログ

〜タイルの町笠原を支えてくれたばぁちゃん達とタイルシンクのお話〜

こんにちは!いよいよ秋も終わり、寒さが身にしみる時期になりますね。そろそろ、冬物も出さなきゃなーと思っている今日この頃ですが、昨日の晩、窓に生まれたばかりのような大きさのこどもヤモリがえさを探していた...
ブログ

新スタッフ初担当のN様オーダー商品がついに!素敵に完成しましたよ!!

みなさんこんにちは!朝晩の冷え込みも増して、冬の気配を感じるようになってきましたね。お鍋やあったかいお酒が恋しい季節です!お鍋は豚と白菜の鍋と鳥団子鍋が好きです!お酒はちょっと熱いくらいの熱燗が好きで...
ブログ

新スタッフが初担当!!お客様からのオーダー商品を作っています!

みなさんこんにちは!作善堂のある岐阜県多治見市笠原は未だ風が強めに吹いていますが、他の地域の方々は台風の被害は大丈夫だったでしょうか?この3連休私は、母校のイベントに参加したり、土岐のアウトレットにお...
ブログ

新スタッフの作った初タイルシンク!!色々とおまけの製作裏話〜☆

こんにちは!3連休にも突入ですが、みなさまはどこかお出かけ予定はありますか?またもや台風も近づいているようなので、気をつけたいですね!!そういえば、8日の皆既月食私も見られました!本当に月が左下から欠...
ブログ

オーダーシンクご注文のお客様から日本一美味しいキャベツをいただきました!!

以前オーダーでシンクの注文をいただいた京都府のYさま!直接、作善堂の工房にシンクを引き取りに来てくださったのですが、「お土産なのでどうぞ!」と日本一美味しいというキャベツをくださいました!!綺麗で、ず...