施工例のご紹介 お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.1.12〉 【お客様からのコメント】奥さんのリクエストは腰を曲げない流し台を作って欲しいとの事です。流し台といえば、作善堂のタイルシンクしか浮かばないと思って購入しました。レトロっぽいイメージでふたたび、蛇口やタ... 2024.01.12 施工例のご紹介
ブログ お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.1.10〉 元々ライト中(SS)サイズにて販売しているデザインのシンクをサイズアップでご注文いただきました。細かいデザインでしたので、製作までに何度かご確認をいただきタイル施工まで進めさせていただきました。少しお... 2024.01.11 ブログ施工例のご紹介
ブログ 冬の寒さとコンクリートと工房 みなさんこんにちは。年を越しておりますが、引き続き工房冬のどうでも良いお話しパート2です!お暇な方のみお付き合い頂ければ大丈夫な内容となっております。笑今日はコンクリートのお話を少し。作善堂の工房(タ... 2024.01.10 ブログ
ブログ 冬の寒さと灯油と私 みなさんこんにちは。年末も目前に冬も深まり、寒さが身に染みますね。今日は工房の冬のどーでもいいお話をしたいと思いますので、お暇な方はお付き合い頂ければ。笑まずはストーブのお話。工房は、シンク施工作業場... 2023.12.27 ブログ
ブログ ランタンシンク3兄弟 みなさんこんにちは。今回は、工房でのシンク製作時に偶然の3台が揃ったので写真をパチリ。なかなかこんな事にはならないのですが、偶然にもランタン形タイルを使用したシンクが製作時に3台揃って並んでおりました... 2023.11.22 ブログ
ブログ ひび割れ(貫入かんにゅう)タイルのはなし みなさんこんにちは。早いもので、もう年末が見えてきた時期になってきましたね。(作善堂は基本いつもバタバタしているので、あっという間に1年が終わり、知らぬ間に始まっている感覚なんですがね。笑)今日は貫入... 2023.11.08 ブログ
ブログ タイルのぽっちとカケとくっつきと みなさんこんにちは。今日はタイルの雑談をほんの少し。日々タイルシンク製作をしている工房ですが、時折こんなタイルに出会います。黒い点の鉄粉がくっついてしまっているタイルや少し欠けが出てしまっているタイル... 2023.10.25 ブログ
ブログ 今年もよろしくお願い致します! みなさんこんにちは!新年のご挨拶が遅くなりまして申し訳ありませんが、今年も1年またよろしくお願い致します!!さて、作善堂も通常作業に戻ってまいりまして、オーダー品をはじめ、新しいシンクも順次製作に入っ... 2017.01.12 ブログ
ブログ かなり製作作業が大変なデザインのシンク製作日誌①【手張りポイント編】 みなさんこんにちは!今回は作る側としてもなかなかに苦労する「おぉ、これの再製作きたか…」となる、シンクデザインの製作日誌を気ままに送ろうかと思います。(最後まできちんと進められるかすでに心配ですが 笑... 2016.12.19 ブログ