みなさんこんにちは!
今日はシンクの半年くらいに1度のお手入れについてご紹介致します!
※基本のお手入れは中性洗剤でおねがいします。
こちらで紹介の方法はもうどうしようもなく汚れてしまった時の最後の砦でお願いします。
多用しますと、目地部分などが早い段階で劣化してしまいます!ご注意を!!
この後シンクにカビが生えている写真等がございますので、
苦手な方や食事時に見たくないわーと言う場合は、回れ右してくださいね(笑)
ちなみにお手入れしたシンクは、
工房のトイレ横で使用しているタイルシンクです。
手洗いの他に、布巾を洗ったり、歯磨きをしたりしております。
普段は中性洗剤とスポンジでちょこっとだけこする程度の掃除で、
使い終わった後はなるべく綺麗なお水で流すようにしておりますが、
どうしてもカビは生えてきてしまいました。
ここからカビ写真出てきますので、
苦手な方や見たくない方、お食事前後等はご覧にならないようにしてくださいね!
それでは、こちらが半年以上しっかりとしたお掃除はされていないシンクちゃんです。
どうしても水が溜まりやすい、
フチや排水口付近にピンクぬめりやうっすら黒いカビも見受けられます。
今回は簡単にお手入れする為、
便利グッズの泡タイプの漂白剤を使います!
※手袋や眼鏡の装着、換気等には十分に気をつけて、
お使いになる漂白系洗剤の使用上の注意をよくご確認くださいね!!
また、強めの漂白剤ですので小さなお子様等がいらっしゃる場合も使用についてはご注意くださいね。
※※日常の基本のお手入れは中性洗剤と柔らかいスポンジでおねがいします。
⇒
立ち上がっている壁面から始めて、
内部が全体的に覆われるようにシュッシュッとスプレーしていきます。
(外に飛び散らないようご注意くださいね。)
今回使用の漂白剤の使用方法のつけ置き目安の5分程、放置。
放置後は、そのまま水でしっかりと漂白剤を流します。
コップ等使って立ち上がりの壁面も忘れず全体を流しきってくださいね。
そう!する事はたったこれだけ!
カビの生え具合にもよると思いますが、
今回は漂白後、水で流しただけでこすり洗いはしておりません!
(漂白後、カビの面影がある場合はスポンジで優しくこすってくださいね。)
左が漂白前。右が漂白後の写真です。
ちょっと写真だとわかりにくいかもしれませんが、
ピンクぬめりも黒いカビもこすらず綺麗になりました!
全体的にもワントーン白くなったように感じます♪
汚れはタイル自体にはあまりつかないのですが、
目地にどうしても汚れやカビが出てきてしまう場合もあります。
スポンジでこする程度(こすり過ぎはタイルを痛めるので注意!)で、
綺麗にできる場合がほとんどだと思いますが、
『ちょっと放置した間に!?カビが!?』なんて場合は、
このように漂白剤でお手入れいただくとすっきりしますよ♪
1年に1回くらいで十分だと思いますし、
1度漂白すると漂白剤の除菌効果なのか、漂白後はカビが生えにくくなるようなので、
泡漂白剤で簡単に大掃除のついでにシュッシュッしてみてはいかがでしょう?
ちなみにこの工房のシンクは、1年程前に一度漂白をしているのですが、
皆様にもご紹介しよう!と次の機会を待てど暮らせどカビは生えてこず、
わざと放置し、待ちに待って半年間かけてカビを育てたとかなんとか(笑)
それでは、また!
コメント